• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

省エネかつ高品位加工のためのグリーンマニュファクチャリングシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 25K07519
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 18020:Manufacturing and production engineering-related
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

林 晃生  金沢工業大学, 工学部, 准教授 (50734430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 喜隆  金沢工業大学, 工学部, 教授 (00290734)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords工作機械 / 省エネルギー
Outline of Research at the Start

生産現場において加工の主を担うNC工作機械には省エネを達成しながら更なる高精度加工の実現が必要不可欠であるが、この両方を達成するためのシミュレータは存在しない。本研究では、工作機械の消費電力と加工面品位を考慮したモデルベースシミュレータの開発に挑戦し、「省エネかつ高品位な加工を実現するためのグリーンマニュファクチャリングシステム」を世界で初めて提案する。本システムによる工具位置情報算出結果と切削条件を既存のCAMシステムに接続することで汎用性を担保しつつ、多様なNC工作機械への適用を可能とし、生産活動における世界的なエネルギー問題の解決に貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi