• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

1つの変位センサで完結する、重量物牽引ワイヤロープのリアルタイム状態推定器の開発

Research Project

Project/Area Number 25K07650
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 20010:Mechanics and mechatronics-related
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

三浦 奈々子  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 准教授 (80735340)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywords振動推定 / 長尺物 / 状態推定器
Outline of Research at the Start

地震時にエレベータは利用不可能となる。この利用不可能の状態はロープの揺れ状態を観測できないことから、経験則で設定したロープ揺れが低減したとみなせる過剰な時間続くのが現状である。本研究は、従来の観測器技術では振動状態のモニタリングや制御が課題となっているエレベータやクレーンのワイヤロープ等の長尺物を対象とした、1つのセンサで実現可能な低導入コスト(狭い測定レンジのセンサ1個・複雑な配線不要)、低ランニングコスト(メンテナンス性)、かつ個別の設計モデル不要の状態推定器の確立を目的とする。これにより長尺物の状態を検知して早期に復旧することが可能となる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi