• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a non-powered assistive suit with high assistive power and exercise versatility for reducing heavy workloads.

Research Project

Project/Area Number 25K07658
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 20010:Mechanics and mechatronics-related
Research InstitutionIshikawa National College of Technology

Principal Investigator

藤岡 潤  石川工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (20342488)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 穴田 賢二  石川工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (30756531)
任田 崇吾  石川工業高等専門学校, 電子情報工学科, 講師 (50847382)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords人間機械システム / 生活支援技術 / アシストスーツ
Outline of Research at the Start

少子高齢化による労働者人口の減少により、農業や建設分野などにおける現場作業者の作業負担が大きな問題となっている。この解決策として、作業負担を軽減し軽労化するアシストスーツ、なかでも軽量で利便性が高く装着負担が小さいことから、高齢者や女性作業者でも使いやすい無動力型スーツに期待が寄せられている。一方、無動力型の補助力は受動的であり、強い補助力と作業汎用性の両立が困難であった。本研究は、無動力で補助力制動が双方向に可能なクラッチ機構により、強い補助力と高い汎用的な作業運動自由度を備えた従来にない無動力型アシストスーツの実現を目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi