• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

プロセッサ内部計算処理に連動する効率制御によるプロセッサ電源の省電力化

Research Project

Project/Area Number 25K07704
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 21010:Power engineering-related
Research InstitutionKanagawa Institute of Technology

Principal Investigator

河口 進一  神奈川工科大学, 健康医療科学部, 教授 (30850945)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords電源 / プロセッサ / 省電力 / 性能
Outline of Research at the Start

運用中の計算機のプロセッサはI/Oアクセス等のデータ待ちにより低負荷となる時間が長い。この状態のプロセッサ電源は効率が悪化するため、トータルで大きな電力損失が発生している。これに対してプロセッサの稼働状況を性能計測機能で取得して電力負荷を推定し、負荷に応じて最も効率が高くなるモードで電力供給を行うアダプティブ電源効率制御が提案され、これまでの検証によりプログラム実行時の電力損失が削減できることが確認されている。本研究ではさらにプロセッサ内部の様々な演算論理回路の状態遷移を網羅的に検出することで電力推定精度をより高めアダプティブ電源効率制御に適用することにより、さらなる電力損失削減を実現する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi