• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

2次元量子ドットネットワーク構造の創製とそのニューラルネットワーク応用

Research Project

Project/Area Number 25K07817
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 21050:Electric and electronic materials-related
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

山口 浩一  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40191225)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords量子ドット / 分子線エピタキシー / III-V族半導体 / ニューラルネットワーク
Outline of Research at the Start

本研究では、2025年度において、面内超高密度でかつ高均一なInAsSb/GaAs系量子ドット構造の作製技術を確立する。2026年度では、上記の2次元量子ドットネットワーク構造における隣接量子ドット間での電子的結合状態の実験的検証、2次元面内での電子輸送特性およびキャリアダイナミクスの測定評価を行う。2027年度では、上記の2次元量子ドットネットワーク構造をリザバー層としたリザバーコンピューティングへの応用について検討する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi