• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reliability evaluation of recycled aggregate or by-product origin aggregate and its concrete against fracture by AE technique

Research Project

Project/Area Number 25K08006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

重石 光弘  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (50253761)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsアコースティックエミッション / コンクリート用骨材 / 破砕過程 / ワイブル解析 / 信頼性評価
Outline of Research at the Start

カーボンニュートラルを目指す中で、コンクリート構造物の建設に欠かせない骨材については天然骨材を取り巻く現状から再生骨材や副産物利用人工骨材の利用が推進されている。これらの人工骨材の品質に対する信頼性確保のため、骨材強度および破壊特性に基づいた骨材の信頼性評価を考察する。骨材の破砕過程におけるアコースティックエミッション(AE)計測とそのワイブル解析などにより、一定質量の骨材粒を鋼製容器に詰めて加圧して、骨材の破砕過程を定量的に表現し、破壊に対する信頼性指標を導くことを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi