• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Crossing of Architecture and Philosophy in Late-19th-Century Vienna: Focusing on the Architect Paul Engelmann

Research Project

Project/Area Number 25K08116
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23040:Architectural history and design-related
Research InstitutionNihon University Junior College

Principal Investigator

石田 優  日本大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (40822309)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2028: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsパウル・エンゲルマン / ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン / アドルフ・ロース / 装飾 / ウィーン
Outline of Research at the Start

世紀末ウィーンを代表する建築家アドルフ・ロース、哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインと親交があった建築家パウル・エンゲルマンの、ロースから「建築学」、ウィトゲンシュタインから「哲学」に接触した特異な背景に着目する。本研究課題の視座は、「近代建築の発展過程におけるロース並びにウィトゲンシュタインの思想をエンゲルマンがどのように解釈し、建築理論へと展開していったのか」、この論理構造を解明することである。またそのうえで、すでに定式化された近代建築の枠組みを広げる視点を、エンゲルマン研究を通して見出すことを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi