• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

様々な学問分野で利用可能な非線形最適化問題求解ソルバ・ライブラリの実装

Research Project

Project/Area Number 25K08186
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 25010:Social systems engineering-related
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

檀 寛成  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30434822)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 智晴  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 教授 (20326276)
楠木 祥文  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 講師 (30588322)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords非線形最適化 / ソルバ / ライブラリ / 自動微分
Outline of Research at the Start

本研究では,様々な学問分野に現れる非線形最適化問題 (NLP) に適用可能なソルバ・ライブラリを実装し,社会における NLP の実用性を向上させる.NLPは,その有用性に対して,広く使われているとは言いがたい状況にある.その理由は,異なる分野に現れる NLP の特徴が大きく異なるため,それを統一的に扱えるソルバ・ライブラリが存在しないことにあると考えられる.そこで本研究では,様々な分野に現れる NLP の特徴軸を見いだし,その特徴軸の両端に位置する NLP をうまく扱うことができるようなソルバ・ライブラリを実装する.これにより,NLP を解くための環境を整備し,その実用性を向上させる.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi