• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

オンライン介入による新たなヒューマンエラー対処法の開発ー現場への還元を目指して―

Research Project

Project/Area Number 25K08210
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 25020:Safety engineering-related
Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

上田 真由子  追手門学院大学, 経営学部, 准教授 (70823764)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsヒューマンエラー / 対処法 / 認知行動療法 / オンライン
Outline of Research at the Start

本研究は,我々が提案してきた緊急事態時におけるヒューマンエラー対処法の知見を活かし,オンライン上でも実施できる対処法を考案,検証することである。具体的には,今回はマインドフルネス瞑想がヒューマンエラー低減効果があるかを検証し,最終的には,安全第一である様々な現場において,開発した対処法の提案・還元可能性を検討することである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi