• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

周期的圧力下通電焼結法による材料の低温焼結技術の開発と緻密化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K08329
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 26050:Material processing and microstructure control-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

北川 裕之  島根大学, 学術研究院理工学系, 准教授 (00325044)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords通電焼結 / 粉末冶金 / 緻密化
Outline of Research at the Start

通電焼結法は、低温・短時間で高密度な焼結体を得ることができる高速焼結技術として知られている。焼結温度をさらに低下させることは、微細構造の制御、ナノレベルの微細結晶粒からなる材料の合成などにつながることが期待され、新たな物性を有する材料の開発に貢献する可能性がある。
本研究では、周期的圧力下通電焼結法を用いて、さまざまな金属およびセラミックス材料の低温緻密化プロセスを検討する。さらに、得られた焼結体の物性評価および微細組織の観察・解析を通じて、本手法に特有の緻密化機構の解明を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi