• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シングルミクロン粒子の特異な接合性解明と先進固相積層技術への展開

Research Project

Project/Area Number 25K08338
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 26050:Material processing and microstructure control-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

齋藤 宏輝  東北大学, 工学研究科, 助教 (20869648)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小川 和洋  東北大学, 工学研究科, 教授 (50312616)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords固相接合 / コールドスプレー法 / シングルミクロン粒子
Outline of Research at the Start

限りある資源を有効に活用し,異なる機能をもつ材料を適切に組み合わせて高機能・多機能な材料部材を開発するためには,低エネルギーで多様な異種材料による固相接合を実現する技術が不可欠である.本研究では,そのポテンシャルをもつ固相接合成膜技術であるコールドスプレー法を対象として,粒径10ミクロン以下のシングルミクロン粒子が示す特異な接合性のメカニズムを解明することを目的とする.これにより,従来困難であった異種材料の接合や,機能性微粒子を用いた固相薄膜成膜を実現する低エネルギー固相接合・成膜技術の革新に貢献する.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi