• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メカノケミカルによるフルオロペロブスカイトの触媒機能発現と機構解明

Research Project

Project/Area Number 25K08390
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 27030:Catalyst and resource chemical process-related
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

飯田 肇  工学院大学, 先進工学部, 准教授 (60327723)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywordsフルオロペロブスカイト / メカノケミカル
Outline of Research at the Start

本研究では,新たな触媒材料としてフルオロペロブスカイトに焦点をあて,触媒活性の特異的創出の可能性がある触媒調製手法としてメカノケミカルを適用し,触媒機能の発現を図る.フルオロペロブスカイトのひとつであるKMgF3が同手法によりクネフェナーゲル縮合のための触媒活性を発現することを見いだしており,反応速度論的アプローチにより本触媒特有の反応機構を解明する.また,メカノケミカルによるフルオロペロブスカイトの光触媒活性の発現の試みとして,調製条件とフルオロペロブスカイトの構造と光触媒活性の関係を調べ,KMgF3へのZn添加によるバンドギャップの縮小により,可視光応答性光触媒としての可能性を追求する.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi