• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ランタノイド族元素の表面増強ラマン分光計測

Research Project

Project/Area Number 25K08506
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 30020:Optical engineering and photon science-related
Research InstitutionJapan Advanced Institute of Science and Technology

Principal Investigator

山本 裕子  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (00598039)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywords表面増強ラマン散乱 / ランタノイド
Outline of Research at the Start

ランタノイド元素(Ln)はその特有の4f電子構造により、類似した化学的性質を持ちながら
も独特の光学的および磁気的特性を示すと知られているが、機能性材料としてのLn錯体には以下の2つの課題がある。①低濃度のLn錯体の検出が困難である。②化学的性質が互いに類似しているため、化学的手法での分離・同定が難しい。表面増強ラマン散乱(SERS)分光法はサブミリmol/L以下の低濃度試料の定量検出に優れており、分子の振動状態を光で直接検出・同定可能なため上記問題を解決する可能性がある。そこで本研究では、SERS技術を基盤としたLn錯体の低濃度検出および分析を実現するための汎用的な手法の開発を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi