• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

水の放射線分解における新たな高速化学反応経路の検証

Research Project

Project/Area Number 25K08532
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 31010:Nuclear engineering-related
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

甲斐 健師  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (70403037)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywords水の放射線分解 / モンテカルロコード
Outline of Research at the Start

水の光分解・放射線分解の基礎科学的知見は、生命科学・原子力化学等に幅広く利用されるが、フェムト秒オーダーの高速現象は未だ良く分かっていない。申請者は水の光分解における実験結果をシミュレーション解析する中、未知の高速化学反応経路を発見した。本研究課題では実験値と比較することでこの高速化学反応経路を検証し、水の放射線分解に展開する。本研究成果は、液体放射線科学に画期的進展をもたらす物理と化学の次世代統合システムになる。この基礎科学における新展開は、自然科学におけるブレークスルーとなり、水分解が関与する生命科学・原子力科学のみならず様々な分野のイノベーションに発展する可能性がある。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi