• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

イオン結晶を舞台としたプロトンダイナミクスと分子配向変化の静電的結合の解明

Research Project

Project/Area Number 25K08593
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 32020:Functional solid state chemistry-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

林 幹大  長崎大学, 教育学部, 准教授 (40771225)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords超分子 / イオン結晶 / イオン性水素結合 / プロトン移動 / 分子運動
Outline of Research at the Start

分子集合体のプロトンダイナミクス制御は機能性物質開発の肝である。しかしその方法論は、孤立水素結合ペアの酸解離定数の調和に基づく合成化学的アプローチを頼る。一方、生体組織におけるプロトンダイナミクスは、水素結合ペアとその周辺環境との超分子的相互作用により柔軟に制御される。本研究ではイオン性分子集合体を合成し、アニオン性水素結合ペアのプロトンの動きと、対カチオンの分子配向の変化との連動がもたらす現象の実験的観測を目指す。この静電相互作用を介した動的結合の機構解明を通して、プロトンダイナミクスの自在制御に資する超分子的アプローチの知的基盤を提供する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi