• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高圧反応を利用したZinlt相類似化合物群の創成と新規超伝導体の探索

Research Project

Project/Area Number 25K08675
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 34010:Inorganic/coordination chemistry-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

福岡 宏  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 助教 (00284175)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords高温高圧合成 / Zintl相 / 超伝導 / 新化合物合成
Outline of Research at the Start

現在物質合成の分野では、高圧合成装置は単純な固相反応を行う容器としてしか利用されていない。そこで本研究では、常圧下で普通に行われるソフトケミストリー的な反応や、電気化学的酸化還元反応を、超高圧下でも実現できるシステムを開発する。その開発した装置を用い、申請者がすでに合成を報告している種々の化合物(Zintl相類似化合物と呼ぶ)について、その共有結合からなるホスト骨格に超高圧下でキャリアードープを行うことで、金属化、磁性の転換、超伝導発現といった物性制御の可能性を探求する。また、計算科学の手法も援用しながら、母構造となりうる新しい化合物群の探索も行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi