• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シクロファン骨格を用いた新規機能性デバイスにおける電荷再結合抑制材料の開発

Research Project

Project/Area Number 25K08779
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35030:Organic functional materials-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

芝原 雅彦  大分大学, 理工学部, 教授 (60253762)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 源規  九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 准教授 (60700276)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsシクロファン / ドナー・アクセプター / 電荷移動相互作用 / 色素増感剤
Outline of Research at the Start

芳香環をメチレン鎖等で架橋したシクロファンは興味深い電子的特性を示すことから,シクロファン骨格を部分構造として用いた有機分子とその電子物性の理解は積層型有機材料を用いたデバイス理解にもつながる。本研究課題においては,最も有効な渡環π電子相互作用が利用可能な[3.3]シクロファンを部分骨格(リンカー)として用いること,さらに結合部位を変えることによる空間距離や電子状態の違いと電子物性・デバイスの関係を明らかにし,積層型有機材料への展開を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi