• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

天然カオリナイトを用いるマイカセラミックスの新規合成と化学的機能賦与

Research Project

Project/Area Number 25K08788
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 36010:Inorganic compounds and inorganic materials chemistry-related
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

山口 朋浩  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (30283237)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsマイカセラミックス / カオリナイト / 低温合成 / 膨潤能 / 多孔体
Outline of Research at the Start

本研究では,天然鉱物のカオリナイトを用いる独自の手法で,Na型フッ素白雲母系マイカセラミックスを合成する.カオリナイトからマイカへの組成的・構造的変化のメカニズムを明らかにすること,および,簡単な化学的処理によって生成マイカ相に化学的機能を賦与することを目的として,以下の3つのサブテーマに取り組む.
① カオリナイトを用いるNa型マイカセラミックスの作製とマイカ生成メカニズムの解明
② Na型マイカセラミックスの水熱処理による陽イオン交換能の発現
③ 選択溶解法によるNa型マイカセラミックスのミクロ多孔化
これらにより,白雲母の特性と新たな化学的機能を合わせ持つマイカセラミックスを創製する.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi