• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物免疫プライミングにおけるストリゴラクトンシグナルの機能解明

Research Project

Project/Area Number 25K08948
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 38040:Bioorganic chemistry-related
Research InstitutionFukui Prefectural University

Principal Investigator

仲下 英雄  福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (70280724)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 草島 美幸  慶應義塾大学, 法学部(日吉), 助教 (00586109)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords植物免疫 / プライミング / ストリゴラクトン / 病害抵抗性
Outline of Research at the Start

植物免疫の準備状態であるプライミングでは、病原体感染後の防御応答シグナルが通常より促進されることによって病害抵抗性を発揮するが、このメカニズムの根本ではクロマチン修飾が重要な機能を持っていると考えられている。ストリゴラクトンシグナルにより誘導されるプライミングの本質がクロマチン修飾であることを示し、さらに、網羅的なクロマチン修飾解析を通してシグナル活性化促進に重要な役割を果たす遺伝子を特定することにより、プライミング誘導の分子機構を解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi