• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

真社会性昆虫におけるフェロモンを介した繁殖分業の制御機構

Research Project

Project/Area Number 25K09144
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 39050:Insect science-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

北條 賢  関西学院大学, 生命環境学部, 教授 (70722122)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords社会性昆虫 / 女王フェロモン / 神経ペプチド
Outline of Research at the Start

真社会性昆虫であるアリのコロニーでは、集団に属する個体の一部が繁殖を行い、残りの個体は繁殖を行わずに他個体に協力する。このような繁殖分業の維持に関わる重要な因子である女王フェロモンは、ワーカーの卵巣発達を抑制する作用をもつが、その作用メカニズムは不明である。本研究は、女王フェロモンの情報が投射される脳領域の特定、女王フェロモンによって変動する神経ペプチドおよび関連因子の探索、合成ペプチドを用いた生物検定を行い、女王フェロモンがワーカーの卵巣発達を抑制する分子機構を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi