• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

芦ノ湖の水圏生態系における多価不飽和脂肪酸の動態解明

Research Project

Project/Area Number 25K09242
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 40030:Aquatic bioproduction science-related
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

山田 雄一郎  北里大学, 海洋生命科学部, 講師 (80458744)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Keywords湖沼 / 植物プランクトン / 動物プランクトン / 多価不飽和脂肪酸
Outline of Research at the Start

芦ノ湖の生態系における物質動態を解明することを目的に、基礎生産者(植物プランクトン)から高次捕食者(魚類)までの栄養段階を介した多価不飽和脂肪酸(PUFA)の挙動を解明することを目指す。まず芦ノ湖における水質環境の季節変化を明らかにする。次に植物プランクトンの群集組成および脂肪酸組成の解析を行い、分類群に特異的な脂肪酸成分を決定する。続いて、動物プランクトンの群集組成解析を行った後に、分類群ごとに脂肪酸組成を解析し、低次食段階におけるPUFAの動態を明らかにする。さらに魚類胃内容物組成を解析した上で、体組織の脂肪酸組成を分析する。これらを総合し、芦ノ湖の食物網におけるPUFAの移動を追跡する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi