• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

持続可能な農業の実現に向けた地域間・産業間の最適水資源配分の実証的解明

Research Project

Project/Area Number 25K09291
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41010:Agricultural and food economics-related
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

松下 京平  滋賀大学, 経済学系, 教授 (20552962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 京井 尋佑  山形大学, 人文社会科学部, 講師 (70982312)
森 宏一郎  滋賀大学, 経済学系, 教授 (90637307)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords水資源配分 / 全球規模 / 地域間・産業間 / 持続可能な農業
Outline of Research at the Start

持続可能な農業の実現は水の価値を適切に把握できるか否かにかかっている。その際、水は稀少であり、かつすべての経済活動の礎となるため、農業のみならず他産業間との水確保を巡る競合が水の価値評価を複雑なものにしている。本研究は、全球規模かつ産業横断的な分析モデルを通じて経済全般における水の利用価値を適切に捉えた上で、持続可能な農業の実現に向けて地域間・産業間の最適水資源配分を理論的かつ実証的に解明し、水資源の持続可能な配分を提示するものである。本研究は、学術的に独創的あるだけではなく、地域間・産業間での潜在的な水資源配分問題を正確に捉え、持続可能な農業の実現に資する政策を提示するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi