• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

農業分野の外国人労働力に関する実証研究ー技能実習生・高度人材を中心に

Research Project

Project/Area Number 25K09315
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 41020:Rural sociology and agricultural structure-related
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

西野 真由  愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (40381743)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords農業労働力 / 技能実習制度 / 高度人材 / 地域経済 / 外国人労働力
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、農業分野の外国人労働力の意識と行動、就業実態を明らかにし、農村地域の持続的な発展を可能とする労働力受け入れ制度構築について考察を行うことにある。具体的には、日本の農業関連産業に従事している外国人労働力はどのような目的を持って来日したのか、技術習得、転職や将来設計に対する意識、出身地域・出身家庭の経済状況、さらに、農業経営における役割と課題について明らかにする。
研究方法は、外国人労働力の①送り出し地域(カンボジア)と②受け入れ地域(日本、韓国)において実態調査を実施する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi