• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

離出分泌における細胞形態と分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 25K09445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

安井 禎  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (70434107)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords離出分泌 / アポクリン突起 / 超微形態 / 細胞内小胞 / SNAREタンパク質
Outline of Research at the Start

離出分泌は外分泌腺に認められる分泌様式の一つであり、アポクリン突起の形成と離断によって分泌物が腺腔内に放出される。しかし、その分泌機構はほとんど解明されておらず、また本分泌様式によって分泌される成分についても議論の余地がある。本研究では、離出分泌モデルとしてイヌのアポクリン変形腺に着目し、超微形態レベルにおける分泌時の細胞形態と生体内機能分子の発現について解析を行う。さらに、分泌様式と分泌成分の関連性を解析することで、離出分泌の分泌機構解明に繋がる分子基盤を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi