• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Dynamics of homology search during DNA double-strand break repair

Research Project

Project/Area Number 25K09503
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43010:Molecular biology-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

堀籠 智洋  東北大学, 農学研究科, 准教授 (10771206)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords相同組換え / ホモロジーサーチ / 核膜 / 酵母
Outline of Research at the Start

研究代表者はこれまでDSBが核膜に移行して修復されることを示してきた。さらに近年、DSBに対するドナーDNAもまた核膜に移行すること、そしてそれが配列依存的であることを見出している。本研究ではその移動機構として考えられる二つの仮説(ストランド侵入もしくはRNAの関与)について検証し、移行機構とその生理的役割の解明を目指す。またDSBとドナーDNAが結合する様子を一細胞レベルで解析することで、相同組換えにおいて必須の機構であるホモロジーサーチの実体に迫る。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi