• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

左巻きβαβモチーフを含むタンパク質のデノボデザインによるフォールド空間の拡大

Research Project

Project/Area Number 25K09527
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43020:Structural biochemistry-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

千見寺 浄慈  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (10420366)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅名 泰史  名古屋大学, シンクロトロン光研究センター, 准教授 (10468267)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsタンパク質デザイン
Outline of Research at the Start

本研究は、タンパク質立体構造データベースにほとんど存在しない左巻きのβαβモチーフを実現するための条件をシミュレーションと理論解析によって解明し、それを用いて左巻きβαβモチーフを含む新規フォールド構造を天然構造としてもつタンパク質を計算機でデザインし、実際にそれらを合成・実験・構造決定まで行うものである。これらを通して、タンパク質立体構造の物理化学的理解を深めるとともに、これまで自然界に存在しなかったフォールドを持つタンパク質も自由自在に設計できる方法論を確立し、タンパク質工学の発展に貢献する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi