• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RNAメチル化酵素複合体によるN2-メチルグアノシン修飾形成の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 25K09542
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43030:Functional biochemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

八代 悠歌  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教 (40836483)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
KeywordsRNA / メチル基転移酵素 / X線結晶構造解析 / クライオ電子顕微鏡
Outline of Research at the Start

RNA分子の化学修飾であるエピトランスクリプトームは、細胞の遺伝子発現や機能において重要な役割を持つ。RNA修飾酵素は特異的にRNAを認識し、化学反応を触媒することでエピトランスクリプトームを形成する。本研究では、RNAを基質とするメチル基転移酵素に着目し、X線結晶構造解析とクライオ電子顕微鏡による単粒子構造解析、および生化学的手法を用いてメチル基転移酵素が特異的にRNAを認識し反応を触媒する際の分子基盤を明らかにすることにより、RNA修飾酵素の基質選択性のメカニズムやRNA修飾の異常に起因する疾患の病態の理解に貢献することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi