• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

For understanding of mechanism to form proper tRNA repertoire

Research Project

Project/Area Number 25K09549
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43030:Functional biochemistry-related
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

吉久 徹  兵庫県立大学, 理学研究科, 教授 (60212312)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
KeywordstRNA / ARS / 転写制御 / 栄養飢餓 / 分解
Outline of Research at the Start

各コドンの翻訳効率・精度は、それをデコードするisoacceptor tRNAの量に左右される。近年、 それまで一定だとされてきたtRNA種毎の量の総体(tRNAレパートリー)が内的外的環境により変化することが示されている。本申請では、今まで未知であったtRNAレパートリー形成機構 の総合的理解に向け、1)tRNA遺伝子の転写制御機構、2) 制御の最終段階であるtRNA分解機構、の2点の解明を研究目的に据える。 1)項では、「核内に存在するARSに着目した解析を進める。2)項では、栄養飢餓時のtRNAレパートリー改変にautophagyがどうに関わるかを解析する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi