• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

昆虫のスナップショット型ナビゲーションを実現する脳メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25K09702
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44050:Animal physiological chemistry, physiology and behavioral biology-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

岡田 龍一  神戸大学, 理学研究科, 学術研究員 (20423006)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords昆虫 / ナビゲーション / 記憶と学習 / 可塑性
Outline of Research at the Start

動物のナビゲーションの脳メカニズムの解明は現代生物学の大きな課題のひとつである。動物のナビゲーションには、自身の移動方向と移動距離の把握にもとづく経路積算型とランドマーク記憶にもとづくスナップショット型があり、これらを統合することで達成される。本研究課題では、脳メカニズムがまったく分かっていないスナップショット型ナビゲーションに焦点をあて、ナビゲーション中のミツバチの脳の神経活動を測定・分析し、スナップショット型ナビゲーションを実現する神経メカニズムを明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi