• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シロアリの繁殖・非繁殖個体分化の決定に関わる遺伝子の同定と進化過程の解明

Research Project

Project/Area Number 25K09731
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 45020:Evolutionary biology-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

林 良信  慶應義塾大学, 法学部(日吉), 講師 (70626803)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsゲノムインフォマティクス / 真社会性昆虫 / カースト決定 / 遺伝子進化
Outline of Research at the Start

真社会性生物の最大の特徴は、繁殖する個体とそれ以外の個体(繁殖/非繁殖カースト)が個体発生の過程で分化することである。ある個体が将来どのカーストに分化するかは、遺伝・環境要因により決定される。シロアリなどの真社会性昆虫では、遺伝要因の影響が示されているものの、具体的な遺伝子は同定されていない。そこで本研究では、ヤマトシロアリで連鎖解析等を行うことで、カースト決定に関わる遺伝子を同定する。また、同定された遺伝子について、分子生物学的実験により遺伝子機能を明らかにする。さらにそれらの遺伝子について、近縁昆虫の相同遺伝子と比較することで、単独性の祖先種からどのように進化してきたか明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi