• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Mammals vs. insects: inter-phylum competitive release beyond the "class" revealed through the mongoose eradication project

Research Project

Project/Area Number 25K09791
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 45040:Ecology and environment-related
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

上田 明良  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 研究専門員 (90353599)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsネパールモンシデムシ / フイリマングース / 競争排除 / 沖縄島 / 地域絶滅
Outline of Research at the Start

「やんばる」地域として知られる沖縄島北部では、貴重な野生生物保全に向けた特定外来種フイリマングースの根絶事業が展開されていて、その成功に伴い現在その実施地域は南下してきている。本研究では、根絶事業によって生じている様々なマングース密度下で、マングースと繁殖資源をめぐる競争関係にあるネパールモンシデムシを捕獲し、マングースとの競争から解放されたモンシデムシの分布拡大と個体数増加を解明する。その結果から、世界初となる門(Phylum)間の競争解放(Competitive release:競争排除が解けた状態)の存在を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi