• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本アルプス高山帯の「お花畑」の送粉生態系及びシカ食害が及ぼす影響の解明

Research Project

Project/Area Number 25K09792
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 45040:Ecology and environment-related
Research InstitutionAdministrative Agency for Osaka City Museums

Principal Investigator

長谷川 匡弘  地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立自然史博物館, 主任学芸員 (80610542)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2029: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords送粉 / 高山植物 / 日本アルプス / 送粉ネットワーク / シカ食害
Outline of Research at the Start

本研究では、温暖化やシカの侵入による影響が顕在化しつつある日本アルプスの高山帯において、「お花畑」を中心に、送粉生態系を形作る開花植物-訪花動物の関係を種レベルで網羅的・量的に明らかにする。また、シカの食害が認められない地域(北アルプス北部)とシカの食害が顕在化している地域(南アルプス)の比較により、シカの食害が送粉生態系に与える影響について解析・考察を行う。本研究で得られた調査結果については、観察した植物群落ごとに訪花動物標本を整理し、訪花データと標本の紐づけを行う。こうすることで標本に基づく送粉生態学的データを蓄積し、その公開も目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi