• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reconstruction of human facial morphology: Predicting soft tissue morphology from skeletal and DNA information

Research Project

Project/Area Number 25K09800
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 45060:Applied anthropology-related
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

山口 今日子  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員研究員 (60724755)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 亮介  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00453712)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords形態 / 関連遺伝子 / 顔面復元
Outline of Research at the Start

顔面形態を正確に復元する方法は長く研究されているが、まだ改良の余地はある。より正確な復元法は、法医学では指紋や歯科治療歴といった参照データがない場合の個人識別、また自然人類学では古代人類の見た目の復元のために有効である。本研究では、コンピュータ断層撮影(CT)画像データを用いて、顔面形態の硬組織、軟組織の関係性を解析する。その結果に基づき、骨形態からの軟組織表面形態の復元モデルを作成し、その精度を評価する。その後、推定形態と実際の形態とのずれを数値化し、遺伝的多型との関連を調べ、遺伝情報を復元モデルに加えることが有用であるかを評価する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi