• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Neuron-astrocyte interactions in the habenula inducing depressive-like behaviors

Research Project

Project/Area Number 25K09823
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46010:Neuroscience-general-related
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

相澤 秀紀  広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (80391837)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords手綱核 / 神経細胞 / アストロサイト
Outline of Research at the Start

外側手綱核は、脳幹部のモノアミン産生細胞の制御にあたる領域として知られる。近年、失望や罰などにより外側手綱核が活性化し、うつ病患者の手綱核の機能・形態異常が報告されたことから、外側手綱核はうつ病の責任病巣の候補として注目を集めている。本研究で、神経細胞とアストロサイトの相互作用とそのうつ病様行動に与える影響を電気生理学、細胞イメージング、動物行動学を組み合わせて検証する。具体的には、光遺伝学プローブChR2や細胞内カルシウム指示蛋白質GCaMPをマウス手綱核の神経細胞やアストロサイトに発現させ、電気活動測定およびカルシウムイメージングを行い、うつ病様行動に至る機構を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi