• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

感覚神経が交感神経活動を制御する末梢神経回路の解明

Research Project

Project/Area Number 25K09864
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 46030:Function of nervous system-related
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

神田 浩里  兵庫医科大学, 薬学部, 助教 (80842088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小池 太郎  関西医科大学, 医学部, 講師 (00735590)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords交感神経節 / 感覚神経
Outline of Research at the Start

本申請課題では、末梢神経回路を介した感覚入力による交感神経活動の制御機構とその生理的意義を明らかにする。交感神経節内には、感覚神経と交感神経から構成される末梢神経回路の存在が以前より示唆されてきたが、この神経回路の解析技術はこれまで確立されておらず、生理機能についても不明な点が多い。本研究ではCGRP-creラットと光遺伝学的手法を組み合わせた感覚神経特異的な光操作法を用い、末梢神経回路の機能的解析を行う。また、動物実験で得られた知見について、ヒトの組織を用いてさらに検証を行う。本研究の成果は、生体ホメオスタシスの理解を深めるとともに、自律神経失調症などの病態基盤として展開する可能性がある。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi