• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

カスケード反応を用いた高度に縮環・渡環した天然物および擬似天然物の合成研究

Research Project

Project/Area Number 25K09882
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47010:Pharmaceutical chemistry and drug development sciences-related
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

坂井 健男  名城大学, 薬学部, 教授 (90583873)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsカスケード / アルカロイド / アルキン / アレン
Outline of Research at the Start

創薬研究の対象となる分子は年々複雑化する傾向にある。今回の研究課題では、創薬分子的に魅力あると言われているsp3炭素および第四級炭素に富んだ縮環アルカロイド様化合物を、短工程で構築する手法を確立するのが目的である。すなわち、環化/3-aza-Cope/Mannichカスケードを、アレン型基質等に適応し、様々な縮環・渡環型アミン合成へ展開する他、生成物の環状エノールエーテルへの化学修飾を検討して、多様性に富んだ縮環アミン骨格構築を目指す。また、開発した反応をCalyciphylline Fの複雑な骨格の一挙構築へと応用し、反応の有用性を世界に印象付ける。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi