• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ATP13A2を介した肺胞上皮ポリアミン輸送の解析と薬物輸送との関連

Research Project

Project/Area Number 25K09948
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47030:Pharmaceutical hygiene and biochemistry-related
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

羽鳥 勇太  安田女子大学, 薬学部, 准教授 (00759730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 幹久  安田女子大学, 薬学部, 教授 (20211336)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsポリアミン / P5 ATPase / ATP13A2 / ATP13A1 / 肺胞上皮
Outline of Research at the Start

ポリアミンはあらゆる生物に存在し、細胞の増殖や保護に関与する基本的な生体物質である。最近、P型カチオンポンプの一種であるATP13A2がポリアミンの細胞内取り込みを担う輸送体であることが報告された。しかし、ポリアミン取り込みが特に顕著な肺胞上皮に関しては、現在までATP13A2に関する情報が殆ど得られていない。そこで本研究では、肺胞上皮におけるATP13A2のポリアミン取り込みへの寄与と細胞機能および薬物・毒物輸送への影響を明らかにすることを目的とする。ポリアミンならびにポリアミン輸送に競合する薬物・毒物の細胞内動態のさらなる理解につながることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi