• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Basic engineering research on modified single-domain antibodies that control mpox virus infection

Research Project

Project/Area Number 25K09951
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47030:Pharmaceutical hygiene and biochemistry-related
Research InstitutionJapan Institute for Health Security

Principal Investigator

赤澤 大輔  国立健康危機管理研究機構, 治療薬・ワクチン開発研究センター, 主任研究官 (50953527)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsシングルドメイン抗体 / エムポックス / 改変抗体 / 抗ウイルス
Outline of Research at the Start

世界的アウトブレイクが発生し、我が国でも重点感染症と位置付けられるエムポックスウイルス(MPXV)感染症は、現在、感染患者に有効な治療法が確立されていない。研究代表者は、新規治療法を開発すべく研究を進め、MPXVの複数の表面抗原を認識するシングルドメイン(VHH)抗体を取得し、その多量体化によってMPXV感染中和抗体を作出した。本研究を通じて、取得した複数の抗MPXV VHH抗体を活用し、1) VHH多量体の最適化による高機能中和抗体、および、2) 感染細胞内でVHH抗体を機能させるウイルスタンパク質分解創薬の開発基盤を構築する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi