• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The role of intratumoral prostanoid signaling in tumor-central nervous system interaction.

Research Project

Project/Area Number 25K09994
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47040:Pharmacology-related
Research InstitutionSetsunan University

Principal Investigator

尾中 勇祐  摂南大学, 薬学部, 講師 (90749003)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsがん / うつ様行動 / プロスタグランジン / 腫瘍微小環境 / 炎症
Outline of Research at the Start

プロスタグランジンを合成する酵素であるシクロオキシゲナーゼは、腫瘍の形成や転移に関わることが報告されている。また、プロスタグランジンは、がん病態のみならず、大うつ病などの精神疾患において、抑うつ症状の発現に関わることが報告されている。本研究課題では、研究代表者が作製した、がん病態を模倣するモデルマウスにおける腫瘍内のシクロオキシゲナーゼが、全身炎症やうつ様行動の発現に関与する可能性を、その阻害薬を使用して明らかにする。本研究課題の達成により、腫瘍内の因子が脳機能に影響を与える可能性があることを明らかにでき、がん病態における精神症状の新たな創薬ターゲットの発見につながると考えられる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi