• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Involvement of ceramide metabolism in the liver in pathogenesis of cancer cachexia

Research Project

Project/Area Number 25K09999
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47040:Pharmacology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

宇津 美秋  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (20802896)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 浩之  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (20447311)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsがん悪液質 / 肝臓 / セラミド代謝
Outline of Research at the Start

本研究は、有効な治療法のないがん悪液質の新規治療標的として、肝臓のセラミド代謝に着目した研究である。主要な悪液質症状には食欲低下や骨格筋萎縮があるため、これらを標的とした治療法探索が行われている一方、肝臓の変化に着目した研究はほとんどない。さらに、がん悪液質モデルマウスや患者において、血中や肝臓のセラミド代謝が変化することが近年報告されているが、治療標的としての可能性については検証されていない。以上より、肝臓のセラミド代謝変化と病態形成との関連を詳細に検討することは、革新的な治療法開発につながることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi