• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

組織透明化技術を用いた肺腺癌組織の3次元構造解析と病理診断への応用

Research Project

Project/Area Number 25K10261
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49020:Human pathology-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

鈴木 理樹  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00770108)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords肺 / 腺癌 / 透明化
Outline of Research at the Start

肺腺癌は浸潤性領域の最大径に応じてpT分類がなされるため,浸潤径を適切に評価しなければならない.しかし通常の病理組織標本では浸潤・非浸潤の形態的区別が難しく,浸潤径の評価における病理医間格差が問題視されている.本研究では,透明化試薬を用いてホルマリン固定後の肺腺癌組織を透明化し,レーザー走査型顕微鏡を用いて3次元画像を作成して解析することにより,肺腺癌の浸潤部と非浸潤部の組織構造の違いを明らかにする. 腫瘍組織を3次元化することにより,任意の断面で腫瘍組織を観察することや,腫瘍部の異常な血管構造を同定することが可能となり,肺腺癌の浸潤部における組織構造の特徴がより明らかになることが期待される.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi