• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Saffoldウイルス病原性に寄与するカプシド蛋白と非構造蛋白の機能解析

Research Project

Project/Area Number 25K10386
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49060:Virology-related
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

姫田 敏樹  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (80340008)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
KeywordsSaffoldウイルス
Outline of Research at the Start

Saffoldウイルス(SAFV)は、小児の上気道炎や胃腸炎、手足口病等の原因となるウイルスであり、同科のエンテロウイルス等と類似の病原性を持つことが示唆されている。申請者らは、SAFV が硫酸化グリコサミノグリカンとインテグリンの2つの受容体を併用して感染することを明らかにした。これら受容体の組織分布やウイルス株による各受容体への親和性差異は、SAFV 病原性を決定する重要な要因のひとつであると考えられる。そこで本研究では、組織指向性への寄与が示唆されるカプシド蛋白VP3 の1残基変異と、自然免疫応答抑制への関与が示唆される非構造蛋白2A に着目し、SAFV 病原性のメカニズム解明を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi