• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アイチウイルスの組織指向性およびインターフェロン応答抑制機構の解析

Research Project

Project/Area Number 25K10388
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49060:Virology-related
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

佐々木 潤  藤田医科大学, 医学部, 講師 (70319268)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsアイチウイルス / ピコルナウイルス複製 / 宿主特異性
Outline of Research at the Start

ピコルナウイルス科のアイチウイルス(AiV)は、1989年に愛知県で発生した胃腸炎集団発生事例から初めて分離された。以来胃腸炎関連ウイルスだと考えられてきたが、近年、海外のグループから呼吸器に感染する株が報告された。また、AiV感染細が胞ではインターフェロン (IFN) 産生が抑制されていることが示唆された。そこで本研究では、組織指向性を決定するウイルス因子および宿主因子(レセプターを含む)を同定すること、加えて、AiVがIFN応答を抑制するメカニズムを明らかにすることを目的とする。本研究遂行によりピコルナウイルス複製・病原性研究に関して新規で重要な知見が明らかになることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi