• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Regulatory mechanism of influenza virus PA endonuclease by novel acetylation modification

Research Project

Project/Area Number 25K10389
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49060:Virology-related
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

畠山 大  東邦大学, 薬学部, 教授 (20514821)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywordsインフルエンザウイルス / PA / アセチル化修飾 / インタラクトーム解析 / エンドヌクレアーゼ活性
Outline of Research at the Start

本研究課題は、「未知のリジン残基へのアセチル化修飾によるPAエンドヌクレアーゼ活性の調節」に着目し、その生物学的意義の解明を目指す点で独創性と発展性を備える。PAをアセチル化するのは宿主側因子であり、「インフルエンザウイルス感染における未知なるウイルス-宿主間の相互作用機構の解明」という感染症医学分野における大きな命題の理解に寄与することができるからである。加えて、従来のウイルス側因子ではなく宿主側因子へのアプローチという新しいストラテジーをもつ新規抗ウイルス薬への糸口となり、インフルエンザウイルスのみならず汎用性の高いウイルス感染症の治療薬・予防薬の開発という臨床応用への展開が期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi