• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヌクレオポリンの糖鎖修飾異常による核輸送の変調と腫瘍進展における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 25K10503
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

向井 智美  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学分野, 研究員 (10706146)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords核輸送動態 / XPO1
Outline of Research at the Start

多くのがん種において、翻訳後修飾 O-GlcNAc 修飾の亢進と予後不良との関連が報告されている。申請者は、中皮腫における核膜孔複合体構成因子(ヌクレオポリン)の過剰な O-GlcNAc 修飾を見出しているが、中皮腫進展との関連は不明である。本研究では、ヌクレオポリンの過剰な O-GlcNAc 修飾が誘導する核輸送の制御異常メカニズム、およびそれらが腫瘍進展に及ぼす影響について、物質輸送速度を評価する実験系や、個々のヌクレオポリン選択的に O-GlcNAc 修飾を制御する実験系を用いて詳細に解析する。がん細胞における核輸送脱制御機構の解明から、核輸送速度制御によるがん治療薬創出を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi