• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規加齢性分子の発現変化に伴うアミロイドβ代謝制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25K10624
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 51030:Pathophysiologic neuroscience-related
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

中野 将希  滋賀医科大学, 神経難病研究センター, 助教 (00823890)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsアルツハイマー病 / アミロイドβ / 老化 / 加齢性分子 / 転写
Outline of Research at the Start

アルツハイマー病の最大の危険因子が加齢つまり老化であることはよく知られるが、『個体老化により、どのような分子がどのようにアルツハイマー病発症に寄与するのか?』という基本的な問いすら明らかにされていない。本課題では、脳内Aβ蓄積と個体老化を関連づけることが可能なマウス並体結合実験から付随的に見出した老化に伴いAβ蓄積を制御する脳内分子を同定し機能解析することで、新たなアルツハイマー病治療標的を提示し、新規治療法の開拓に貢献することである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi