• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

膵臓癌治療における化学療法を増強する和漢薬の探索と作用機序の統合情報解析

Research Project

Project/Area Number 25K10704
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

平崎 能郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (40436374)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金田 篤志  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (10313024)
福世 真樹  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (40639085)
岡部 篤史  千葉大学, 健康疾患オミクスセンター, 特任准教授 (80778118)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords和漢薬 / 膵臓癌 / エピゲノム / ヒストン修飾
Outline of Research at the Start

本研究は難治性疾患である膵臓癌の治療において化学療法の効果を増強する和漢薬を探索し、その作用機序をヒストン修飾やクロマチン構造の変化を評価することで、エピゲノムの観点から和漢薬の作用を解明することを目的とする。現在日本で入手可能な医療用漢方製剤, 薬価収載生薬及びその構成化合物の中から、膵臓癌細胞株に対する化学療法の効果を増幅する物質をスクリーニングする。さらに、網羅的な遺伝子発現、エピゲノム修飾分子とDNAの相互作用やクロマチン構造を統合的に情報解析することにより、候補薬剤の作用機序を解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi