• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RA系による滑膜線維化メカニズムの解明:関節疾患と高血圧の分子相関メカニズム

Research Project

Project/Area Number 25K10741
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionMorinomiya University of Medical Sciences

Principal Investigator

川畑 浩久  森ノ宮医療大学, 医療技術学部, 教授 (30454680)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords滑膜線維化 / レニン・アンジオテンシン系 / 変形性関節症
Outline of Research at the Start

変形性膝関節症(膝OA)は高血圧症との合併例が多く、またOA発症のリスク因子としても高血圧があげられているが、膝OAの病態と高血圧の直接的な因果関係については未だ明らかにされていない。これについて近年、関節軟骨の退行性変性に血圧調節機構であるレニン・アンジオテンシン(RA)系が関与することが指摘されている。
一方で、膝OAでは滑膜組織の炎症や線維化が関節可動域制限や疼痛の直接的な原因となるが、RA系の影響については未だ明らかにされていない。
そこで本研究では膝OAの滑膜組織線維化にRA系があたえる影響ならびに、RA系pathway阻害による線維化抑制作用を明らかにすることを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi