• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Protein Palmitoylation and Schizophrenia Pathology: Insights from a Postmortem Brain Analysis

Research Project

Project/Area Number 25K10829
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

日野 瑞城  東北大学, 災害科学国際研究所, 特任助教 (80396663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 國井 泰人  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (00511651)
三浦 至  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (30612709)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords統合失調症 / 死後脳研究所 / パルミトイル化 / タンパク質翻訳後修飾 / 質量分析
Outline of Research at the Start

統合失調症は、遺伝要因と環境要因が複雑に関与して発症する症候群であり、その分子基盤の解明が求められている。特にタンパク質の翻訳後修飾は環境要因の影響を強く受けることから、病態に関与する可能性が高い。本研究では、翻訳後修飾のひとつであるパルミトイル化に着目し、統合失調症死後脳におけるパルミトイル化タンパク質および関連酵素のZDHHCファミリーについて、網羅的かつ多階層的な解析を行う。統合失調症群および対照群の前頭前皮質を対象に、パルミトイルオーム解析、mRNAおよびタンパク質発現解析を行い、病態に関与するパルミトイル化タンパク質を同定し、新たな創薬標的の発見を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi