• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Does the attenuation of circadian rhythm in the prefrontal cortex cause depression? An attempt at scRNA-Seq analysis

Research Project

Project/Area Number 25K10845
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionNihon institute of Medical Science

Principal Investigator

池田 正明  日本医療科学大学, 保健医療学部, 教授 (80232198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹中 康浩  日本医科大学, 医学部, 講師 (20586789)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords概日リズム / 時計遺伝子 / うつ病 / シングルセルRNAseq
Outline of Research at the Start

マウスiPS細胞にCRSPR法により時計遺伝子Bmal1などの時計遺伝子のノックアウトや変異を導入してiPS細胞の概日時計発現を撹乱させ、シングルセルRNA-Seq(scRNA-Seq)によってコントロール細胞と比較解析することにより、リズム性消失による主要な遺伝子発現の変化を明らかにする計画である。本研究では、iPS細胞の解析から、うつ病の病態にあるリズム消失・減衰が細胞群の分化や維持、ネットワーク形成に与える影響をシングル細胞レベルから明らかにし、うつ病の病態を規定している主要因子を同定することによって、うつ病の病態解明と新しい治療標的の同定を目指している。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi